亀さんランナー100マイラーへの道

亀さんランナーが走ることについてあれこれ考える日記

【コース紹介:河口湖エリア】UTMF試走に行ってきました!-vol.2

1月20日 くもりときどき雨/雪

100マイラーへの道。

1月は走り込み月間。

地脚を作るために月間300㎞を目標にがんばって走ってます。

故障とのせめぎ合いだけど、なんとか耐えてます。

そんな中、第2弾の試走に行ってきました。

今回は夜間パートになる本栖湖外輪山です★

 

▼第1回の様子はこちら

www.getready-getset.com

コース

スタート:県営本栖湖駐車場

ゴール:県営本栖湖駐車場

全長約25㎞ 累積標高約1450m

本栖湖駐車場ーA沢貯水池ー端足峠ー竜ヶ岳ー本栖湖キャンプ場ー中之倉峠ーパノラマ台ー本栖湖駐車場

温泉:河口湖温泉ゆらり

f:id:haluka0514:20190125122937j:image

この日の竜ヶ岳の天気は雪。

山頂がまさかの吹雪で即撤退。笑

お昼過ぎには終了という、かなりハイペースの試走になりました。

コースのポイント

A沢貯水池ー本栖湖エイド

麓エイドをでてしばらくは牧草地みたいな感じ(だった気がする)

今回は竜ヶ岳への登山口であるA沢貯水池からコースに合流しました。

分岐で新しいトイレを発見。

f:id:haluka0514:20190125123017j:image

ここから端足峠へののぼりがはじまります。

だんだん急になって最後はつづらでだらだらと。

地味に長くてSTYのときは1人で文句言ってた。笑

みんな天子山地に目が行ってて竜ヶ岳を忘れてる気がするけど

高低図見るとここもかなりのぼりますからね~

まわりが笹っぽくなってきたら峠はもうすぐです。

峠から右に折れるとこんな笹原。

f:id:haluka0514:20190125123041j:image

笹の間をさらにつづらでのぼります。

端足峠からあっというま!って記憶してたけど、30分くらいはかかりました。

意外と竜ヶ岳って高いところにあるんですね。

f:id:haluka0514:20190125123046j:image

山頂は暴風&雪のためすぐに撤退!寒くていられなかった…(涙

北側斜面は雪がかなりつもってました。

軽アイゼンはなくても降りられましたが、日によっては凍っている場合もあるので

これからの時期行かれる場合はあったほうが安心です。

f:id:haluka0514:20190125123412j:image

晴れるとこんな絶景が見られます!ここ大好きだな~

(大会当日は夜間パートだけどね)

本栖湖までは走りやすい(私でも走れる)くだり。

めちゃくちゃ急で難儀した記憶があったけど、そうでもなくて安心。

ロードに出たら3㎞ほどで本栖湖エイド!

この日はスケートリンク状態で3回転びました。笑

本栖湖エイドーパノラマ台

エイドを出たら本栖湖外輪山パート。

本栖湖から精進湖までエイド間は約12㎞です。

STYでは3時間かかってました。なんでそんなにかかった…?

パノラマ台まではエイドから約7㎞。

佛峠手前まではがっつりのぼりになりますが、きれいに整備されているので歩きやすい。

そんなに大変ではないと思います。

途中木段が出てきたら、のぼり調子がこまかいアップダウンに変わります。

f:id:haluka0514:20190125123422j:plain

1000円札になっている富士山。中之倉峠のちょっと手前です。

中之倉峠を超えると気持ちよく走れるトラバース道になりました。

f:id:haluka0514:20190125123407j:plain

この日は見れなかったけど3年前のパノラマ台からの富士山。

顔が丸すぎますね。苦笑

f:id:haluka0514:20190125123418j:plain

試走当日はこんな感じのどんよりでした。残念。

フレッシュな脚だったので気持ちよく快走しましたが

地味なアップダウンとパノラマ台手前ののぼりが60㎞すぎた脚にはじわっとくるかもしれません。

パノラマ台ー精進湖エイド

パノラマ台からは2㎞ほど気持ちのいいくだり。

ガレガレで半べそで降りた記憶しかなかったですが、案外普通に降りれました。

その後整備されたのかもしれません。

あとはエイドに向けてくだりのみ!と思っていたら

烏帽子岳手前でちょっとのぼりかえしがありました。ほんの一瞬だけ。

くだりきったら国道への分岐から精進湖エイドまでは約4㎞。

樹海の中のフラットな遊歩道で走れます。

f:id:haluka0514:20190125125955j:image

今回試走した感じで麓から精進湖まで、約5時間といったところかな?

これで全区間ほぼつながりました(勝山ー忍野以外)

ざっとコースタイムを計算して、レースプランを練ってみたいと思います。

はやいもので1月ももう終わり。

残り3ヶ月、しっかり準備していきます!