9月21日 くもり
だいぶ日が経ってしまいましたが
今年初開催の「会津那須越県ロングトレイル」に参戦してきました!
ふとタイムラインに流れてきた1つの映像…
大会実行委員の眞舩さんが稜線を走る姿を見て
これは出たい!そう直感でエントリーした大会。
なんかやばそうなのできた…と注目していた方も多かったのでは?
衝撃のレースプロフィールはこちら
スタート : 大内宿 9月21日(土) 20:00
小白森登山口エイド:給水
観音沼エイド:給食・給水
観音沼エイド到着制限時間 9月22日(日) 9:00
音金エイド:給水
三斗小屋宿跡エイド: 給水
ゴール : 板室温泉 上の原園地
ゴール制限時間 9月22日(日) 20:00
距離:92㎞
獲得標高:約9200m
え?92㎞で上州武尊なみの獲得標高。
しかも、制限時間24時間???
ちなみに、高低図はこちら。
食事が提供されるエイドは52㎞地点の1か所しかありません。
亀さんランナー、果たして完走できるのか・・・!
結果
まずは結果から。
なんと!
なんとなんと!!
完走できたーーーー!!
しかも、総合2位のおまけつき(びっくり)
制限時間にかなり余裕を残して、20時間23分でゴール。
距離としては実質90㎞ほど、獲得標高は手元の時計で5500mほどでした。
振り返り
とても素敵な大会だったので、大会の様子は別記事にて詳しく書きたいと思います。
ここでは自分のレース展開の振り返りを。
よかったこと
・ロング後半でいつもやってくるあきらめモードを切り替えられた
・淡々と、黙々と、マイペースに進み続けられた
・得意の山岳区間で攻めの走り(歩き)ができた
総じて、事前に立てていたプラン通りの走りができました。
あせらずくさらず、こつこつと自分のよさが出せたのはよかったかな~
70㎞すぎくらいから、いつも集中力が切れて歩き出すのですが
今回は立て直してちゃんと走れたのは◎
あとは、相方おいていく作戦がうまくいきました。
これについては次のレポートにて。笑
課題
課題は圧倒的にくだりの遅さ・・・
那須連峰のテクニカルなくだりには難儀しました。
大峠あたりではトップと30分差くらいだったらしいのですが
その後のたった10㎞でさらに30分差がついたようで
恐怖心の克服とスキルアップが必要だな~
この振り返り毎回してるけど、なかなか進歩しない(苦笑
あとはロード・林道区間があとキロ1分ずつ速くなったら
全然世界が違うんだろうな。
時系列にたどってみたいと思います!
▼前編はこちら
▼後編はこちら