亀さんランナー100マイラーへの道

亀さんランナーが走ることについてあれこれ考える日記

【ヤマノボリ】日本三大急登を制覇!甲斐駒ヶ岳~黒戸尾根ピストン~ (百名山 #77)

8月31日 くもり

夏休みの縦走計画がだめになってしまったので

日帰りや1泊で行ける山をとにかく攻めよう!計画。

こちらもずーーーっと憧れていた

日本三大急登「黒戸尾根」での甲斐駒ヶ岳にチャレンジしてきました!

お気づきのとおり、のぼりがとにかく好きなんです…笑

しかも、急なほど好み。全身を使ってガンガン標高を上げる感じがたまりません。

f:id:haluka0514:20190929213437j:image

コース

尾白川渓谷駐車場ー黒戸尾根ー甲斐駒ヶ岳(ピストン)

約20㎞ 累積標高2300m

CT15時間 実質行動時間7時間30分(圧縮率50%)

のぼり4時間・くだり3時間30分・休憩/待ち時間トータル1時間

f:id:haluka0514:20190929213501j:image

今回ご一緒したのは、インスタで知り合ったTさん。

トレランレースで上位10%にくいこむほどのスピードランナーです。

山登りもお好きとのことで、ご一緒させていただきました。

やっぱり走力ある人と一緒だと心強い。

この日は登山指数Cだったので眺望は期待できませんでしたが

レーニングも兼ねて、いつもよりスピードはやめの登山となりました。

駐車場ー七丈小屋(3時間)

スタートは7時。

駐車場から神社とつり橋を超えると、登山道のはじまり。

しばらくは樹林帯の中を進んでいきます。

日本三大急登とだけあって、どんな急勾配かと思いきや

思いのほかなだらかで歩きやすい。

しっかり整備されていて、このあたりは危険個所もありません。

f:id:haluka0514:20190929213606j:image
f:id:haluka0514:20190929213617j:image
f:id:haluka0514:20190929213611j:image

ところどころに祠があり、ここが修験道だということを思い出させてくれる。

駐車場の標高は約700m。

f:id:haluka0514:20190929214211j:image

2000mくらいまでは、笹の中の道を進んでいきます。

f:id:haluka0514:20190929213718j:image
f:id:haluka0514:20190929213711j:image

よくテレビで見る「刃渡り」

ガスっていたので景色がよく見えませんでしたが、

左右は切れ落ちているので、焦らず慎重に。

丁寧に歩けば、それほど危険ではありません。

f:id:haluka0514:20190929213759j:image

しばらく歩くと一度くだりになります。

くだりきると小屋跡。

大きな祠があって、ここからが前半の核心部です。

f:id:haluka0514:20190929213825j:image

垂直にかけられたはしご。

しっかりつけられているので、慎重に足を運べば大丈夫。

f:id:haluka0514:20190929213858j:image

こわいというより、ここにこれを設置したのがすごすぎる…!という感情。

整備してくれる方がいて、山を楽しめる、ということに

純粋に感謝の気持ちでいっぱいでした。

このはしご区間、小屋の手前までしばらく続きます。

雨が降ると足元の岩がすべるので、慎重に進みましょう。

f:id:haluka0514:20190929213933j:image

はしごがなくなり、少し傾斜がゆるやかになると、もう小屋はすぐそこ。

七丈小屋には10時すぎに到着しました。

今回は途中でこの記事にある「三宅さん」というライターさんにお会いしました。

なんでも、コースタイムの30~40%で歩いてしまうそう・・・(すご)

yamahack.com

「今日はトレーニング?どのくらいで歩くの?」って聞かれたので

「50%切るくらいですかね…?」って答えたら

「ふ~ん、そんなもんかぁ」って反応されたのがちょっと悔しかったので

・・・練習がんばります。

七丈小屋ー甲斐駒ヶ岳(11時45分)

小屋をすぎると、ようやくハイマツ帯に入り森林限界が近くなってきます。

南アルプスって森林限界が2700mくらいで

樹林帯が長いからメンタル練にもなるよね。

途中にはこんな大きな剣が奉納されていたり

(これここまで運ぶの大変だっただろうに)

f:id:haluka0514:20190929214933j:image
f:id:haluka0514:20190929214927j:image
f:id:haluka0514:20190929214018j:image

甲斐駒ヶ岳といったらこれ!2本の剣!!

近くまで行ったらわかるけど

どうやってあそこに剣を立てたのか、本当に謎。

f:id:haluka0514:20190929214117j:image

このあたりが一番の急登かな?

鎖がないとのぼれないような岩場の連続。

手がかり・足がかりが少ないので1歩1歩確認しながら進みます。

(ここはくだりの方がこわかった)

最後は全身を使って岩をよじのぼっていくと

ついに見たことのある景色が…!!

11時45分、山頂に到着~

f:id:haluka0514:20190929214330j:image

相方のトイレ・休憩待ちをのぞいて実質4時間でのぼれました。

標高差2200m!いや~のぼりごたえあった!

山頂からのごほうび展望

山頂でしばし休んでいると

登山指数Cだったのに、いつのまにか晴れ間が。

青空の中に摩利支天が!鳳凰三山が!!

f:id:haluka0514:20190929214417j:image

眺望はあきらめていたのに、絶景を拝むことができました。

日頃の行い!笑

f:id:haluka0514:20190929214440j:image

南アルプスの貴公子というだけあって

花崗岩でまっしろな山頂は他とは違う風格をはなっていました。

来れてよかった。

おまけ

下山は3時間30分ほど。

鎖やはしごの連続なので、あわてずゆっくり下りました。

最後は尾白川渓谷で天然のアイシングができます!

f:id:haluka0514:20190929214515j:image

下山後は近くの温泉施設でさっぱり。

www.verga.jp

日本三大急登というだけあって、とってものぼりごたえがありますが

山頂から見える景色は格別!

これだけの標高差がありながら、ほぼのぼり一辺倒なので

登坂力の強化にもとってもよいです。

(そんなに気軽には来れないですけどね)

日帰りじゃきつい!という方は七丈小屋に1泊すれば安心。

とっても素敵な小屋みたいですよ!

f:id:haluka0514:20190929214639j:image

ここはまた来たい山だな~

次は黒戸尾根から反対側の早川尾根、栗沢山にも行ってみたい!