11月17日 晴れ
おだやかな秋晴れの中
FTR100が今年も無事に開催されました。
不幸な事故により中止になった昨年。
それぞれの想いをもって帰ってきたランナーたちが
羊山公園に戻ってきていました。
私も(相方も)その1人。
今年も走らせてもらえることに精一杯の感謝をこめて
秩父の山をぐるっと100㎞走ってきました。
結果
まずは結果から・・・
無事、完走しました~(パチパチ)
はじめて、100㎞を最後まで走り切った!と言える会心のレース。
タイムは目標には及ばなかったけれど
年代別(39歳以下)2位のおまけつき★
大量の粉飴ジェルをいただきました。笑
亀さんランナーが、ここまで成長したか…
と少し感慨深い瞬間でした。
できたこと
今回できたことは、ちんたら歩かなかったこと。
タイムテーブルからビハインドが出ても
とぼとぼ歩くことなく
次の目標を設定しなおし、しっかり歩き走りできました。
70㎞からが本番、という合言葉を胸に
後半もしっかり走れたのはよかったかな。
課題
やっぱり、くだりが下手すぎる。
スタミナものぼりのスピードもそれなりについてきたけど
くだりが下手すぎてブレーキ。
のぼりは走るくせに
飯能アルプスのようなガレて急なくだりはほぼ歩き(苦笑
これがもうちょっとマシになったらもっとはやくゴールできるのになぁ…
ということで、ちょっとだけたくましくなった私たち夫婦の珍道中。
終わらない飯能アルプス、真夜中のロスト、相方行方不明事件、などなど
今回もまあいろいろありましたが
レースの様子も少しずつアップしていきます!